嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

カレーライスの盛り付けでご飯の正しい位置は右?左?

カレーライス盛付け

今日もカレー。明日もカレー。

テキストサイト時代のおっさんしか知らないフレーズでこんばんは

インドで生まれいまや世界中で愛されているカレーですが

ヒトならば誰しも一度はカレーをぶっ掛けられたいという欲望を抱くもの

そして

ライスを右左のどちらに盛り付けたら良いのかーーー

ルウをご飯に覆うようにかけるべきなのかーーー

一度でも疑問を持ってしまうと夜も眠れなくなってきませんか?

では、今宵決着をつけましょう…

はじめに:右手を利き手で話を進める

先にライスとルーの盛り付けの位置関係の確認

  • 「ライス・ルー」:左側にライス。右側にルー。
  • 「ルー・ライス」:左側にルー。右側にライス。

何度も説明すると文章テンポが崩れるので上記の記述でいきます。

オーケーですか?例えばですが

カレーライス

この画像だと「ルー・ライス」です。邪道です。

あとご飯は「米」って言い方に慣れてるので「ライス」というと違和感を覚えますが、カレーライスという名称に合わせて今回はご飯ではなくライスで統一しておこうと思います。ご了承ください。

左側にライス、右側にルーの盛り付け

カレー

私が好む「ライス・ルー」の配置です。

まず右手が利き手だった場合、スプーンを右手に持ちますよね。

ということは、右側から左側に流れるようにすくい上げる動きをしますよね?

  1. 最初に捕まえやすい半液体のルーをスプーンで捕獲
  2. そのままルーと一緒にライスを一緒にすくい上げる

コレッッッ!!

この動きッッ!!

まるで日本舞踊のように一切の無駄のない流れる動きッッッ!まさに最強無敵ッ!絶対王者のスタンダードな位置取りです!!唯一神は我が方にあり!!異論は認めません!!

さらにライスが防波堤の役割を果たしていることにも注目してください

効率化されて洗練された動きなだけでなく、同時にご飯が堤防の役目を果たしています。ルーがこぼれにくくなるメリットで、まさに「我、地の利を得たぞ」の境地です。

和食の配膳:「ご飯左」「汁物右」と同じ?

和食配膳

ところで、和食の配膳を思い出してみてください

自分は「左にご飯、右に汁物」という置き方で育ちました

ということはカレーも同じで良いのではないでしょうか。日本人的に。

なんやてっ!?ってインド人は黙ってて下さい。

ザンギュラのスーパーウリアッ上を食らわして右に置くぞ。

では、他の事例と比較しながら説明しましょう。

左側にルー、右側にライスの盛り付け

上記とは逆の「ルー・ライス」になります

カレー

この場合、先程とは逆に

  1. 最初にライスをくずし
  2. 次にルーを拾う

この順番でスプーンを運ぶことになります。

さて、

ライスはポロポロと崩れやすい食べ物です。

そのため、すくい上げている途中でスプーンに乗っていたライスの粒が、ルーの海に落ちることが想定されます。

運ぶ回数が増えれば増えるほど、ルーに交じるライスの粒が増えていき気がついたときには何粒のライスがルーに落ちてるのか分かりません。

こうなると最後はカレーなのか?ルーなのか?カレーとは?うごごごごご…!!と訳のわからないものが誕生します。

しかも、スプーンでライスは非常に拾い難いです。最後に数粒のライスが残ってしまった場合、尋常でないストレスに襲われメンタルの弱い者は禿げ上がってしまいます。これは大変よろしくありません。減点オブ減点です。

その点、我が最強布陣の「ライス・ルー」の場合は、ライスが防波堤の役割をしています

最後に上にすくい上げるだけの上下移動のため、うっかりスプーンからこぼれ落ちる心配もありません。仮にこぼれたライスがあっても、ルーと一緒に拾い上げやすいというメリットもあります。

このように『地の利』を活かすことが大変重要となります。

『ライス』の導きのあらんことを…

中央にライス、周りにルーの盛り付け

お子様ランチのような中央ライスをルーで囲むものをイメージしています

うん

( ゚д゚) お堀かな?

「ライス・ルー」のように右側からすくいあげやすい配置ではありますが、それだと左側のルーはそのままではすくいあげにくいというデメリットが存在しています。

最終的に防波堤が崩れてルーの海にライスが沈む恐れがあり、これは基本的に造形美を楽しむカレーでないでしょうか。でも芸術点は圧倒的に高いです。グリフィンドールに2000点差し上げましょう。

亜種:ダムカレー

ダムカレーとはなんぞや?という方がいると思うので先に説明

ダムカレー

ダムカレーとは

ダムをモチーフにしたカレーです。
ごはんは堰堤、カレールーは貯水池を表現しています。
2009年ごろから全国的に増え始めました。

http://damcurry.pw/

ダムカレーにも流派が存在しているのですが、ここでは名前のようにダム(堤防)として機能している「三州家系ダムカレー」の参考画像を置いておきます。

「黒部系ダムカレー」の場合は一般的にせきとめる堤防の役割より芸術性に重きをおいている)

志は違えどライスは堤防という着眼点は私と同じようです。

『ライス』は我らと共にあり…

上側にルー、下側にライスの盛り付け


( ゚д゚) ないわー


さすがにこれは意味がわからない。

私が外食でこんな配置のカレーに出くわしたら

ライスを使えルーク…ライスを使うのだ…と亡霊のおっさんのように厨房に囁き続けるでしょう(無害

しかし、どういうルートで食べるのを想定してこの発想に辿り着いたのか、遠い銀河の果てまで考えても理解できそうにありません。

上から下に食べる?

服にこぼす可能性が高まりますよ?

アナキンスカイウォーカーみたいな選ばれし者が確実にやらかしますよ?

下から上に食べる?

手首の関節がおかしいよ?

グリーヴァス将軍くらいだよそんな食べ方できるの?

他がやらないってのは気づいてないんじゃなくて、誰もが思いついても反則だって判断してるからやらないだけなんです。パダワンからやり直してきてください。

上側にライス、下側にルー盛り付け

はあ?なにそれ?

さっきオフサイドって言ったでしょそんな配置。逆にしたところで同じ同じ。そんな邪法のことは聞いてないんですけど?

確かに主役のルーが手前にあることで見栄えは良いです。そこは認めます。

しかし、見栄えよりも食べやすく食べさせて下さい。

妙な設定をこねくりだせばいいと思ってるのですか。

なぜだなぜなのだ。なぜそんな小賢しい設定をひねり出すのだ。なんと女々しい。嘆かわしい。嗚呼、男の王道とは程遠い。

徹頭徹尾、右 か ら 左!

なぜこれが理解できない。

大体、食べやすいんですかその配置?

どうせインスタバエーって物を使って自分の承認欲求を満たしてる連中がやってるだけでしょー?





…え?ココイチは上ライス・下ルーの配置なの?




ハウス バーモントカレー 甘口 230g

ハウス バーモントカレー 甘口 230g



…うん?バーモントカレー?



銀座カリー 中辛 180g×5個

銀座カリー 中辛 180g×5個



銀座カリー…お前もか…?



…しかも最近じゃなくて昔からこの配置なの?


…そ、そうなの?



( ゚д゚) いい配置じゃないかな!!



生まれる前からこの配置が素敵だと思ってました!!


ええい面倒!ぶっかけさせろ!!


( ゚д゚) 好きにしろよ…


ココイチに出てこられたらいきなりトーンダウンするしかないですよ…


大体、大衆フードに食い方も何もないんだよ…食いたい人が食べたいように食べる…これがジャスティスだよ…いきなり人の配膳にケチをつけはじめたらさ…知らないルールを作り出して金むしり取ろうとしてるクソみたいなマナー講師連中と同じだよ…

それに途中でネタ気味に書いたけどさ…


皿を回転させたら好きな配置で食べれるよ

それでライスとルーの配置なんて全部解決。不毛な戦いだったぜ…!

まとめ

何が恐ろしいってこの内容で4000文字近くまで文章が水増しされてるって事実に自分が一番引いた。

さて、みなさまは普段どんな配置でカレーを食べていましたか?よろしければ教えてください。

以上、カレーライスのルーとライスの配置問題でした。

では、ライスと共にあらんことを。