嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

解約したスマホを音楽スピーカーに再利用。軽量カップに入れて音を増幅して満足。

現在のスマホはOPPOのAX7な染井です。こんばんは。楽天モバイルに乗り換えたときに4400円だったのでついね。

さて、スマホを乗り換えるたびに頭を抱えるのが古いスマホをどうするか問題。

iPhoneを使っていた頃は中古で買い取ってもらってましたが、旧機種はアメリカのトランプ激おこのHUAWEI社製の「Nova light」。当然、中古に持ち込んでも買値はあまりよろしくないみたい。そのため、家で再利用を検討してみました。

  1. カメラ
  2. 警備カメラ
  3. アラーム時計
  4. モバイルナビ
  5. 音楽再生プレーヤー
  6. ラジオ端末

上記のような就職先をいくつか考えたのですが、まあ、タイトルに書いてある通り、スピーカーとして落ち着きました。



というのも、

  1. 家に固定回線を引いてない
  2. WiMAX等の無線環境もない
  3. ネット回線が楽天モバイル1本

これらが最大理由。

デザリングで別のスマホに電波を飛ばして使おうにも近くにいないとできないし、意味もないので最終的に音楽再生スピーカーしか用途はなかったです。

…本当はDOCOMOのタブレット「dtab」にデザリングして漫画・動画を見てるので一緒に音楽再生も担ってほしかったのですがね。そのあたりは後述します。おのれ「dtab」。

スピーカーは何かに突っ込めば音が反響して増幅する

スマホ単体で音を鳴らすと小さく物足りませんが、なにかに突っ込んで音を反響させると音量が増幅されます。

  • パッシブスピーカー
  • 無電源スピーカー
  • DIYスピーカー

検索すると名称が色々でてくるんですが、無電源スピーカーで良いのかなこの場合?

こういうのね。オシャレなオーラ出してんな…

また、サザエ理論だのフィボナッチ数列だの反響の仕方で音量だけでなく音質も良くなるらしいのですが、音を出す本体がスマホと、もともとパワー不足なので、そこは期待しちゃいかん気がします。

どうせ自分の使い方としてはこのブログの更新や飯食ってるときの「ながら作業」目的だしね。ある程度反響してくれて、ある程度デジベルが増幅してくれたらええのです。

スマホの音を増幅させる媒体は「軽量カップ」がバランス良かった

自分の旧端末「Nova light」の場合、底面にスピーカーが着いていました。なのでいくつかテストしてみましたよ。

NOVA light
Nova light底面

( ゚д゚) こまけえこたぁいいんだよ。音が出る周辺を反響させりゃいいんだろ!させりゃーよおおおお!おら細かい検証なんて苦手なんだよおおお!

と、いきあたりばったりの試す精神で色々と試してみた結果。

  1. 紙で包む:少し音が大きくなる程度
  2. ペットボトルに突っ込む:500mlには入らなかったよ…切ってから気づいたよ…
  3. 陶器製コップに突っ込む:割とよかった。しかし、普段から使う。却下。返せ。
  4. 風呂に突っ込む:反響が半端なくて耳が疲れる。しかし移動できない。却下。
  5. 1000ml軽量カップに突っ込む:反響音、増幅具合ともにベストやんけ!

スマホインコップ
間違えて水を入れそうである

結論:大きめのコップなら何でも良い

晴れてスピーカーの完成となりました。やったー。スピーカーの完成やー!DIYスピーカーだー!

で、128GBのMicroSDがアマゾンで安かったので購入。

安すぎて大陸で蔓延ってるらしい偽物を警戒しましたが、音楽ファイル82Gもちゃんと書き込みできて、一ヶ月近く使っても今の所壊れていないのでやったー!と安堵しております。

そんなわけで、懐かしソングやら色々最近は聞いて耳を妊娠させています。あーDaft Punkの音階だけで耳がピョンピョンするんじゃー。

おまけ:dtabタブレットは128GBのMicroSDを認識してくれない

おまけというなの呪詛。

そんなこんなでNova lightがスマホを引退して簡易スピーカーとしてクラスチェンジしました。しかし、冒頭で書いたように本来の予定ではDOCOMOのタブレットdtabが音楽担当の端末になる予定でした。



dtabは3年ほど前にドコモがばら撒いたのか以前は白ロムで新古品がかなり売られてたのですが、ハーマン社製のスピーカーを積んでいるので、タブレットにしてはかなり良い音を鳴らす機種なんです。

somei2012.hatenablog.com


で、引っ越す前はAmazonプライム等で聴き放題していたので音楽再生の担当といえばdtabだったのです。

しかし、今の住居の回線はモバイルのみで頼りない。でも、それなら外部容量入れて使えばいーじゃなーい。と考えていたのに



( ゚д゚) お前は!


( ゚д゚) 本当に!


( ゚д゚) もう!!


って具合で諦めました。


思えばdtabは購入当初から色々と不具合の多い子でした。

  1. 何も起動してないのにバッテリーを一晩で使いきる
  2. 急に電源が落ちる
  3. 理由はわからないけどChromeで1ページしか表示しない
  4. SIMを急に認識しなくなる

で、今回のアクシデントはdtabには増設する容量の制限があるみたいです。
 
そういえば説明書にそんなこと書いてあったかもしれない。数字は忘れてしまいましたが、少なくともdtabには128GBのMicroSDは容量が大きすぎるみたい。んな殺生な。

「この媒体は破損してなんたら。フォーマットしますか?」

とか言い始めてデータ焼却しようとするし。

(念の為、確認したら問題なく使えるました。というかこの後にnova ligthに挿して使えたので壊れてるわけがない。)

しかも、無視して入れっぱなしにしていたらまた一晩でバッテリーを使い切る現象が再発。機内モードにしてるので通信は何も発生していないのに何をしてらっしゃるのかい。

というわけで、dtabでの音楽再生はなしの流れに。

デザリングして枕元の漫画・動画再生機になりましたとさ。同じファーウェイ製品なのですがね。何がここまで違うのですかね。

おわりに

以上、一軒家になったから遠慮なくスピーカーから音楽流せるでー!やったでー!って話題でした。

今回は手近にあるもので音を増幅したけど、無電源スピーカーとして売ってるものだとちゃんと反響を計算して売り出してるだろうからまた違うのかな?もし利用したことがある方がおりましたら感想を教えてくださーい。

にしても、最初は格安SIMの回線一つで家のネットをすべてフォローするのは無理じゃねえ?って思ってたのですが、引越ししてから一ヶ月過ぎてもなんとなかっていて自分でもビビってます。まあ楽天スーパーホーダイは低速時でも1Mの速度が出てるのもあるかもしれません。2年契約とはいえ月々1500円程度(注:ダイヤモンド会員価格)で済むのはありがたいわあ。