嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

根付きのネギを頂いたので土に植えて観察する日記

このネギを貰っていいよと君が言ったから5月20日はネギ記念日。

急に訳のわからないことをつぶやき出すことに定評のある染井です。

会社のお姉さまに「染井くん!栄養足りない生活してるでしょ!ネギいっぱいあるから上げるよ!」と施しを受けまして、ネギ6株分を頂きました。ありがとうネギ姉さん!!(言い方ァ!)

さすがに独り身の私では食べきれないので即日刻んでジップロックで冷凍したのですが、根付きで根っ子も長い状態であったのでどうせならと庭に植えてみました。以下はその記録です。

記事を分けるほど内容もないため、1つの記事に追記しておきます。そのほうが読者さんに読みやすいだろうし。

5月20日:雑に地植え

f:id:somei2012:20200527064142j:plain
バッサリネギ

ネギの株?は6つでしたので

  • 地面に3つ
  • 先住民が置いていった陶器製の鉢に3つ。

一応陶器の土は栽培用っぽいです。いや、先住民の置き土産だからしらんけど。

5月22日:育て生命よ

f:id:somei2012:20200527064129j:plain
少し伸びているネギッコ

いきなり記録日が飛ぶあたりアレですアレ。私の細やかな性格の現れのようです。(白目)

ネギはほんのり成長。肥料は何も上げてないのに。水だけで成長できるものなんですねえ。

( ゚д゚) 畝もないとか正気か?水はけ大丈夫か?

と友人に突っ込まれましたが、そもそも雑草が1年過ぎてもあんまり生えてこない土のため放置。まあ、いずれやりましょう(この世で一番信頼できない言葉)

5月24日:水の適正量がわからねえ

f:id:somei2012:20200527064134j:plain
地植えネギもちゃんと成長中

さらに日が飛ぶ記録。私の豆な性格以下略。

( ゚д゚) 地植えも伸びてるー

地植えのほうは水だけで健気に生き延びています。ただ水をダバーとかけてるだけなので土を削り気味。最初に友人が畝がなくていいの?という言葉が猛烈に正解だった。同じ教育を受けたはずなのに知識量の差に体がウネウネしております。

なお、写真の角度が適当だったり鉢だったり、地植え側だったりするするのは気分です。お許しあれ。成長の差はいまのところありません。

5月27日:のびのび

f:id:somei2012:20200527064155j:plain
グリーングリーン

はい。ピンぼけ。そういうところだぞ。

緑緑したネギ!って感じの葉が伸びてる一方で土台側が白くなってきています。栄養素を伸ばすほうに使ってるのかなー?土に栄養ないからねー?ごめんねごめんねー。

と、申し訳程度に近くの土を掘って卵の殻とバナナの皮を埋めてあげました。堆肥化してない生ゴミなのでただの嫌がらせかもしれないが我が家では戦わなければ生き残れないので。

にしても追記更新だと検索読者以外はそう読むことはなさそうです。他社サービスみたいに追記更新したらトップページに表示されたり、「最終更新〇〇」がはてなにもあると良いのにねー。

5月31日:成長に差が?

f:id:somei2012:20200531093229j:plain

伸びてるような、そうでないような?水だけではそろそろ限界?

伸びる子とそうでない子の差が出てきました。

6月3日:一部枯れ始めてる

f:id:somei2012:20200603061114j:plain



地植側。伸びてるけど少し枯れ落ちる。

鉢側。伸び率は高い。でも枯れてるのはこちらのほうが多い。どゆことだろ?

6月13日:めっちゃ元気

f:id:somei2012:20200617063715j:plain
もう収穫可能です

地植え側より陶器の入れ物のほうが元気が良いです。肥料は上げてないのは同じなのだけど水はけが全然違うのでそれが原因でしょうか?土の量は少ないのにねえ。生き物なんですねえ。