嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

【令和4年度】固定資産税という名のカツアゲ通知がきました

本年度も無事?固定資産税の徴収通知が市からやってきました。

長年の歴史で疫病・戦争・物価上昇中に年貢の徴収は一向一揆の兆しとなると学んだのですが、行政は取れるところからはちゃんと取り上げる姿勢はいつの時代も変わらず。ガソリンのトリガー条項廃棄はどこいったのぉ?

物件を保有している限り強制的に毎年カツアゲされるという税制制度はしょうがねえにしても、築年数30年を超えた木造住宅の価値はゼロ円でいいでしょうがぁ?

経年減損補填点数で計算だとか御託を並べて資産価値の最低加減は2割までしか算出しねえと言われてもねえ。

実際に築年数36年の我が家に資産価値あるぅ?評価額800万円で買いたい奴なんておるぅ?

はい。

あとは確認したことメモです。

本年度の支払い金額

合計48,500円。3年に一度見直しでも変動なし。

税制上、築年数が20年を過ぎると家屋評価が新築時の2割まで減価するとのことですが、35年を過ぎた我が家では土地価格が変動しない限り毎年この金額だと思われます。

つまり毎年余分に賃借一ヶ月分を支払ってるようなものです。やってらんねえですわ。お廃物ですわ。

固定資産税のクレカ支払い

可能。ただしシステム利用料として1万円につき110円が別途費用。

つまり1%還元では微妙に損。1.1%より多く還元されるカードであれば還元率のほうが上回る。

はい、終了。

手元にそんなカードは契約しておりません。クレジット関係は面倒臭くなって楽天カード1枚にしちゃっております。

固定資産税のキャッシュレス支払い

可能。

paypay、LINEpay、aupay、d払いが可能。追加手数料なし。一昨年前はpaypayのみだったのが増加。

しかし今年からpaypayは還元ポイントが付与されなくなった。他社も同じかは不明。

私の環境では唯一の逃げ道だったキャッシュレスでの税金ポイント還元策でしたが、なくなってしまったかぁ…そっかぁ…

そういや楽天payはないんですね。行政利用でも手数料を請求してるんですかね?それだと他社より金額の高い楽天は外されるのか?

まとめ

以上から銀行引き落としでの支払いでよさそうです。

最初に設定すればずっと引き押してくれるから楽でいいんですが、還元的なものがないのがなあ。時間を金で買うとか、時は金なりって言葉があるけど、余った時間でお金を産める人でないと意味ないですしおすし。