嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

気温が上がると冷蔵庫の待機電力が増える?

暑いです。真夏です。部屋の室温が30℃を超えます。

もしかして冷蔵庫を冷やすための待機電力が増えているのでは?と疑問が生まれたので整理しておきます。

電気代がジワジワ上がってる?

私は日中仕事で会社にいることから冷暖房をほぼほぼ使わない生活をしています。昨年も夏は濡れタオルで冷やして、冬は電気毛布で過ごしてってスタイル。そのため冬のほうが電気を使うのに夏にかけて段々と電気代が上がってきました。

独身で家にテレビもない私は年間を通して一般家庭ほど使う電気が少ないと思われます。にもかかわらず電気代が上がっていくとなると冷蔵庫の待機電力が増えてるから?と結論付けたいところなのですが、4~5月はMHRIZEで遊ぶためにSwitchと液晶モニターを起動しちゃってるので正確な比較は難しそうです。てへぺろ。

どうせなので昨年からの推移を記録しておきます。

f:id:somei2012:20210718055145j:plain

画像は楽天電気より。電力自由化を利用して中部電力から昨年10月から楽天電気へ乗り換えました。それより前の記録は無し。解約までに記録しておけばよかったね。

中電と違って基本料金設定がないので自分のような使用量の少ない使い方ならばメリットしかないのですが、今年の冬はどこぞの自由電力の経営が電力卸価格の上昇で飛びかけていました。楽天電気は基本従量料金を改定しませんでしたが、自社で発電施設を持っていない以上、どこかで経営リスクが付きまとうため今後も注意は必要そうです。

電気使用量と電気代

使用量と電気代をエクセル記録。これでいつ楽天電気を解約しても安心だぜぇ。

使用量(kWh) 電気代(円)
10 23 571
11 17 410
12 14 329
1 18 418
2 15 348
3 16 378
4 25 605
5 26 656
6 26 661

同じ電気使用量でも少しばかり値段の差が出ているのは燃料費調整単価と再エネ発電促進賦課金が毎月違うのが理由です。月によっては数円の差が1kWhでも差額が発生する面倒くさい制度なのだけどインフラに関わる従業員さんのことを思うと文句は言えない。

でも再エネは太陽光を載せてる家だけから徴収してくれませんかね…?

それかもう少しルール改正して建物の屋根しか駄目とかしません…?

山林切り開いてメガソーラーとか景観とかさあ…?

なして金儲け画策してる連中のために金を払わなあかんねん…?


で。


電気使用量を確認をすると冬より春先のほうが増えています。気温の上昇と共に電気代が上がってるように数値上は見えます。ということで気温の上昇で冷蔵庫の待機電力が上がったと断定したいところですが、ワットチェッカーで確認してるでもないので判定保留。

冷蔵庫に原因がある?

もしかして我が家の冷蔵庫、実は断熱・保温性能が悪くて夏は冷やしてもモレモレだとか?って確認。

aqua-has.com

型番を確認してみたらAQUAのAQR-18Hと書いてありました。ブランドに特に拘りなく29,800円ぐらいで投げ売りされていたから購入した記憶。

小ぶりサイズなので私のような独身向けとして使い勝手は悪くないです。二人がかりなら気合で運べるのもグッド。

それでカタログスペックを再確認してたのですが…

  • カタログ「年間消費電力量:313kWh」
  • 我が家「年間消費電力量:約250kWh」

んんんんn!?ってなりました。なる。なった。

メーカー予測より実測消費量が少ないってどういうことなんですか!?冷蔵庫以外の電気も使ってるのにこの数字ってことは良い意味でスペック詐欺だったんですかAQUAさん!?酷いです!次回も購入します!!

まとめ

いかがでsすまんかった。

ノースキル一般人に理由なんてわかるわけねーだろこのやろう。

まあ、理詰めで考えたら熱くなったのを冷やして保温してるのだから電気使用量の上昇原因は冷蔵庫でしょうやぁ…とは思うのですがね。検索したら電力会社やメーカーからちゃんとした計測結果を公開したものが出てくるかもしれませんが、ずぼらな私がそんなことを調べるはずものなく。あー誰か貼ってくれないかなー(チラチラ

以上、ただの雑談。

そろそろ夏到来!です。今年も国から節電要請が出ると思われます。自分のように年間平均20kWh以下でももれなく要請が来ます。やれることはもちろんちゃんとやりますので冷蔵庫の開け締めを少なめにしてあまり物を詰め込みすぎないようにしておきます。

だって無視すると銀行と電気屋に圧力かけて電気を卸すの停止な!とか今の政府ならやりかねんからな!