ああああ!!もう働くの嫌なんだもおおおおん!!
童心に帰って職場で泣き叫べたらどうなるものか?危ぶむなかれー!危ぶめば道はなしー!
ってんなことしたら措置入院だ!シャーコンニャロー!と部屋で咽び泣いてるアラフォーの染井です。こんばんは。
大人になって働くようになり自分の食い扶持くらいは稼げるようになりました。おかげで肉体的に栄養素が不足することはまずありません。しかし、心の栄養素がめっちゃ不足している。可及的速やかに補充しないと心のダムが干からびてしまう。
子供の頃はマンガ、アニメ、ゲーム、学校での給食、友達との他愛ない会話、なんでその程度のことで…?と今思うことでもゲラゲラと笑って楽しんで過ごしていたと思います。生活レベルはいまより格段に低いっていうのに。あらゆることが新鮮で刺激に満ち足りた日々だったのに、今じゃ全てに既知感で心の底から燃え上がることはまずありません。
まあ、そんな流れで思い出話で心のエネルギーを取り出す。
さあさあ振り返るよ!マイメモリー!あの頃俺は、いや僕は若かった!!
子供の頃はあんな必殺技とか!あのシチュエーションとか!ポーズを真似したわ!!
そのうえ人に見せて中二病精神も満タンにする痛い子だったわ!でもそれなのに脳から多幸感物質をドッパドッパ放出してたんだ!しかしそれこそが幸福ってやつだったんじゃなああああい?なあああい?
はい。
うざレベルMaxHeartにマーブルスクリューに昇華してきたのでお題。んじゃレツゴー!
アバンストラッシュ
雨の日。右手には傘。無言で逆手に持ちかえる。体の前に出てくる左手。前かがみになるポーズ。
同世代でやらなかった男の子はいるんですかね。
( ゚д゚) いやいねえ!(反語)
ご存知『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の主人公ダイが放つ必殺技。使い手は師匠のアバン先生、ヒュンケルと他にもいる。ポーズ難易度は棒が1本あれば良しという簡単な部類。傘でもネギでも箒でも再現可能。
漫画でここぞというときに決めることで当時少年の自分は自己投影で何度か無意識に真似をした。そして傘を破壊して親にこっ酷く叱られた。
なお、なぜかまた再アニメ化という。やったー!?しかも堀井雄二がゲーム化もあるかもと匂わせ発言。さらにやったー!?
虎砲
布団を干してると拳をそっと当てて
( ゚д゚)ハッ!
と、大学生にもなって試していたのが私です。
『修羅の門』『修羅の刻』シリーズの陸奥圓明流伝承者が使う必殺技。発展型で「無空波」って振動技。寸田や発勁のようなほぼ密着状態から放つ。超接近時での切り札。
なぜ布団を干すと?この連想に?って疑問は、確か作中で虎砲習得に布団に拳を添えて何度もー的な記憶があったからと思う。次点で、壁に手を当てて「通!背!拳!」ってリアルに叫んでいた15の夜。
牙突
( ゚д゚) 悪即斬
説明不要な気がするくらい有名な必殺技。『るろうに剣心』に出てくる主人公のライバルキャラ「斎藤一」が使用する「牙突」。棒切れ1本あれば再現可能なのが素敵。ゼロ距離で放つ「牙突零式」も心も掴んだのは言うまでもないが、いまいちどういう動きをしてるのか不明。
刃を片手で添えて突進するだけといえばそれまでだけど、主人公の剣心の技より真似しやすい事(九頭龍閃とかどうやるんだろう)、和月師匠の漫画演出力、キャラクターの人気もろもろの相乗効果により全国の少年少女だけでなく大きなお姉さんのハートも鷲掴みだったので真似されたとか。
子供の頃に真似した必殺技を調査をすると武器部門では牙突とアバンストラッシュが双璧な気がする。
ドライブシュート
ゴールが見えたらシュートを打て!ってどこの惑星でサッカーしてるんですかね?ってツッコミすら当時は思い浮かばなかったのが私です。ご存知サッカー漫画の金字塔『キャプテン翼』の主人公・大空翼が放つ必殺シュート。
よくよく考えたらサッカーで必ず殺すってネーミングはどないやねん?
って思ったけど、少年編の時点で「サッカーは格闘技だぜ!」とか「いけえ!明和特攻スライディング部隊!」とか普通に叫んでので問題ない。中学生編になってからは相手の心臓を蹴破ってでもゴールを目指せとかあら物騒な漫画ねおほほほ。
ドライブシュートを真似をしたというより、高橋洋一先生のケレン味のある「シュートポーズ」を何度か真似ていた。
隙だらけとか無駄な動きとか関係ねえ。おら、あの独特の足を振り上げてアバンストラッシュみたいな前傾姿勢で「いっけえええ!!」って叫びながらシュート放ちてえ。
まとめ:そういえば「かめはめ波」真似したこと無かったのが謎
以上、子供の頃に真似したマンガ・アニメの必殺技集でした。
この手の話題だとドラゴンボールの「かめはめ波」を真似てた子がいたのを思い出しましたが、自分はそういやその記憶がない。「魔貫光殺砲」ならなにかのおふざけでやった記憶があるのになんでだろう。
他にも聖闘士星矢とかキン肉マンとか幽遊白書とかあるのだけど、ちょいと長くなりそうなのでひとまずこのへんで。体は大人で頭は子供がリアルにいたら迷惑だろうし、子供の頃に散々真似して遊んでいてよかったと思う。
…いや、嘘だ。アラフォーになってもたまにやってたわ。
例えば会社の携帯電話がいわゆる折りたたみガラケーなのだけど、片手で開いて
(スタンディングバーイ…スタンディングバーイ…)
( ゚д゚) 変身!
とか心の声でやってたわ。全然卒業してねえわ。