近所にリノベーションを中心に商売をしている建築会社があります。
先日、フルリノベーションした家を公開していたので見学をしてみると営業マンが我が家の耐震診断をしてくれるというのです。しかも無料。
い、いいんですか?私はかなりの可能性でリフォームもリノベーションもしませんよ…?と最初から念押ししたのですが、スタッフの経験値を増やしたいのだそうです。
ならしょうがないな!末端社員はどこも辛いな!と調査をしてもらいました。
で。結果は。
「倒壊する可能性が高い」
という評価を頂きました。もう駄目だぁ…オシマイだぁ…
調査方法
そもそもなんで耐震診断するんです?と質問をするとリノベーションはリフォームと違って耐震と断熱性能を引き上げるために調査が必須なんですーーーとのことです。
で、調べて貰ったのは
- 床傾き測定
- 柱傾き測定
- 壁傾き測定
- 鉄筋探査
- 床下調査
- 小屋裏調査
結構ガチガチに調べるようで水平レーザーやら目視やら床下や小屋裏に潜って調査の人は大変そうでした。
画像は床下画像の一部。
簡単に図面で計算式を打ち出して評価するだけかと思ったら調査に2時間ほどかかってました。お疲れさまです。
で、調査後は会社に図面コピーを持ち帰り現在の家の状態数値を踏まえた上で耐震診断ソフト(HOUSE-DOC)で判定し、上部構造評点という専門用語で評価するということです。
他の仕事もあり報告を受けるのに大体一ヶ月後くらいでした。
なお評点に関係する要素ですが、木造2階建ての家の場合は1階と2階の縦軸横軸で評価し、保有耐力として「強さ、バランス、老朽化」、必要耐力として「重さ」を指標として用いるらしいです。
一応、診断ソフト名をググったら出てきました。興味がある方はそちらを御覧ください。
上部構造評価点について
で、待つこと約一ヶ月後
我が家の上部構造評価点は「0.62」という結果でした。
この数値が高いほど耐震性が高いと評価され「1.5」あれば倒壊しない、「0.7未満」だと倒壊する可能性が高いとの事。つまり我が家は大地震(震度6以上?)に遭遇した場合、倒壊する可能性が高い家なんですって。
ちなみに段階評価では一番下。わーお。リアルぅ。
…まあ1983年に建築された古い基準での家だし概ねそうでしょうね、ただ、それはそれとして上部構造評価点「0.62」って評点のうちどこらへんなのぉ?老朽化がそれほどなかった我が家でこの評価ってことはこの年代の物件は全部アウトになっちゃうんじゃないのぉ?それで不安を煽って契約させるアコギな商売じゃないのぉ?
ってめっちゃ早口で身構える氷河期世代…
なのですが、阪神淡路大震災、東北地震などで報道された倒壊した物件を思い返すと概ねその通りなんだろうなって。茶々を入れずさすがに大人しくしていました。
ってことで我が家が地震に備えて安心安全に住むためには現状から倍の評価となる補強が必要だって結果でした。
「…だがしかし!安心下さい!
そんな倒壊しそうな物件でもフルリノベーションしたら耐震基準も1.5以上で安心安全!
断熱性能も北海道基準まで引き上がり光熱費も今よりさらにお得で快適な住環境に!
え?お値段ですかっ!?
1500万円(税別)から!!
如何でしょうか!?」
あ、はい。だそうです。興味のある方は検討して下さい。
欠陥住宅ではない
我が家は倒壊の可能性のある家という評価でした。
じゃあ欠陥住宅だったのぉ?違法建築やらかしてたのぉ?って心配になりますが、そうではなく「単純に今の基準で調査したらそうなっちゃうよ」ってだけだそうです。身も蓋もねえ。
実際に調査結果として家は概ね図面通りに作られていると報告を受けました。
上記は1階と2階のX軸Y軸での評価値なのですが、家の歪みなどはあるものの、それも許容できる範囲の老朽化であって、それも年数の割にそれほど進行してなかったのだそうです。
だから手抜き建築じゃないです。そこはご安心下さいと念押しされました。
ただ、穿った見方をするとこれは多分ほかの業者に迷惑かけるから毎回言ってるんだろうなあ。自分が聞く前に説明してきたし大人のテンプレ回答なんだろうなあ。実際にやべえ建築物だった場合も素直に言ってるのかなあ?
って濁った妄想が漏れそうでしたが、信じておくことにします。
ちなみに我が家の1階でビー玉を転がすと一方に流れるのではなく家の中心に向かって渦を巻いて転がります。
だからちょっと心配していたのですが、杞憂だったようです。渦巻いてるのは黄金長方形を形成して我が家にパワースポットが発生していると思うことにします。回転に敬意を払う事にします。
まとめ
以上、我が家の耐震診断結果報告でした。
まあ、そうですよねえって結果です。古い物件なのでそりゃ倒壊の確率は高いです。再利用できる程度に全倒壊して保険金が降りるコンボが発生したら頼んでみても良いかもしれませんが、フルリノベーションの費用面を聞くと基礎や躯体の一部はそのまま再利用ですし、全倒壊して建て直したほうが安上がりな気がしないでもないです。
まあ、今後も何も起きない事をお祈りするのが一番です。明日も平和な日常を過ごせることを祈りましょう。