嫁を迎えるまで淡々と

レーシックで人生詰んだまま40代に突入した記録

和式トイレって未だに絶滅しないけどメリットがあるのかな?

いくら洋式に比べて本体価格が安いとはいえ和式トイレは嫌だーって人のほうが多い世の中

そして現在交渉中の中古戸建が

( ゚д゚) 和式トイレ!!

さすが築年数30年超え物件だぜぇ…

なんでそんな物件を…な染井ですこんばんは。ほんとなぜそんな物件に1000万円以上の金をつぎ込もうとしてるのか。これがわからない。(マジカヨ

考えるまでもなく今の時代に新築の家庭で率先して和式トイレを付ける人はおそらく少数だと思われます。というか和式をわざわざ採用する人っているの?賃借でもウォシュレット付きの洋式トイレ物件しかない気がする。そんな時代。

「しばらく使ってみてダメそうならリフォーム予定。当面は配管に異常がなけりゃ使ってみる予定」

って会社の人に言ってみたら、ほぼ全員が入る前にリフォームしなよーって意見ばかり。まあ言いたいことはわかる。会社のトイレも洋式トイレしかないし、ウォシュレットなしの生活は自分も考えられない。

でもまあいいじゃないの。

どうせ独身おっさん一人暮らしの物件なんだから好きにやらせてくれい。俺はもう人生畳に入ったんじゃ。

和式トイレのメリット

思いつくままに書きなぐるタイム。

便を出しやすい

腸を圧迫し排泄物を出しやすい踏ん張り姿勢ゆえのメリット。洋式のように座って出すよりそりゃやりやすい。

ただ女性はどちらの方がしやすいのかは分からない。尿が飛び散るから男性でも座って尿を出すようにしている家庭がありますが、男は総じて尿を出しにくいって言っております。実際に自分もそう。体の構造の問題なんでしょうかね?

ちなみに和式トイレを連呼してますが前住民は和式便座に洋式便座をはめ込んで使ってました。

段差のある作りなので足もちゃんと地面に下ろせて世の中便利な商品があるもんだなーと感心しました。

高いのかな?と思ったらそうでもなく値段も3000~4000円ほどと手軽。

でもウォシュレットないのはきつい…

と調べてみたらTOTOやLIXIから対応商品が出していました。お値段は20000~25000円ほどで

これを和式便座にはめ込みしたあとにウォシュレット付き便座(13000円~)を購入すれば洋式にもなるという。なんて便利な時代だ。

フルリフォームするより遥かに安いので検討する価値はありそうです。

本体価格が安い

多分安い。公園設置は大体和式だし。

という憶測だけで安いだろうの判断してる。けど、いまの生産普及数では洋式のほうが圧倒的に多いだろうから大量生産方式で実はそうでもないかもしれない。うん、調べてないので信じないように。

酷い。ここは俺の日記帳。

掃除がしやすい

形状的に掃除がしやすいのはメリット。

タイル式の作りなので水も気にせずばらまけるのもよし。

使用水量が少ない

少ないような気がする…

でも今の節水型トイレに比べたらそうでもなかったりするのかな。

足腰が鍛えられる

人間はなあ!動かしたら動かしただけ筋肉が適応するように出来てるのじゃけえ!!

踏ん張るスタイルのため毎日、用を足すだけで筋トレになり、臀部、下腿三頭筋辺りが日常的に鍛えられるというメリット。1台2役。老後への筋トレ。異論は認める。考えるな、感じろ。

和式トイレのデメリット

やべぇ…デメリットばかり浮かんでくる…

汚れやすい?

公園のトイレや小学校時代のトイレ掃除で便器から便を外してる状態に何度か遭遇しました。

さすがに自分はやったことないけど、下痢気味のときのような飛び散り形状のときは危ないかも。自分だけが利用する場合はどうなるかわかりませんが、洋式に比べて汚しやすいのは確かでしょう。

まあ汚れを発見しやすいので掃除せざるを得ないかもしれない。

あとは尿の跳ね返りは洋式に比べて起こりやすいのかがよくわからない。接地面が近いからそうでもないような逆にアウトなような?まあタイル式の作りなので水ぶっかけで掃除はしやすいんだけど。

匂いが広がりやすい

蓋がないからね。仕方がないね。

後に続いて使う人がいるわけじゃないからそうでもないかもしれない。どうにもダメそうなら水をぶちまけよう。タイルでよかったね。でも普段から洋式でも蓋を閉めないから関係ないね。酷いね。

ウォシュレットがない

大問題。

メリットの方に簡易ながらウォシュレット付きの洋式改造した場合のケースを紹介しておきましたが、費用的には5万も出せば十分対応できそうでした。正直20万くらいは払う価値があるよね?ウォシュレットってそれだけ偉大な発明よね?

で、リフォームをするしないは置いておいて。

しない場合は昔懐かしの紙で拭くだけになってしまう。さすがにそれは嫌だ。後でだんだんと痒くなるからさすがに無しは御免こうむる。

なので便座をリフォームしない場合はもう携帯ウォシュレットで対応するしかない。

TOTO 【いつでもどこでも】携帯ウォシュレット YEW350

TOTO 【いつでもどこでも】携帯ウォシュレット YEW350

パナソニック おしり洗浄器 ハンディ・トワレ 携帯用 レッド DL-P300-R

パナソニック おしり洗浄器 ハンディ・トワレ 携帯用 レッド DL-P300-R

国内旅行ではまず出番はないけど、海外旅行御用達な携帯ウォシュレット。電動タイプは気楽に使えるようでそうでもなかったりする。だって水を確保しなきゃいかんので。あとは日常的に使うようになると電池の交換の手間が気になる。

レック 携帯用 おしり ウォッシュ ソフト ( お尻洗い )

レック 携帯用 おしり ウォッシュ ソフト ( お尻洗い )

で、いっそ毎回手動式もありなんじゃないかと思ってきた。

もう家に誰も入れる気が無いな自分。

あとは最終兵器でタイ旅行で一度は遭遇するウォーターガン?を設置する。

うん、さすがにないな。ネタ枠すぎる。金額は安いんだけどびしょ濡れになりそうだ。

冬は寒そう

温熱便座なんてものは和式トイレには無理だ。体が鍛えられるね。よかったね。困ったね。

温暖地域の愛知県とはいえ1月~2月は0度付近なので今はまだいいけど、晩年ヒートショックが怖いところ。まあそこまで家が持つ以前に踏ん張りが効かなくなりそうなので、洋式便座に移行はしてると思うが。

寒さ対策としてはタイル式の個室な以上は断熱材も施工できないし、着込むしかないのか。マジで体が鍛えられるな…

工事が大変

タイル部屋は掃除がしやすい反面解体が大変。

やっぱ気に入らないから洋式にDIYしようってノリで変えるのは厳しい。はつりしようにも道具レンタル必須。しかも一人で解体…?正気とは思えない。DIYでトイレをいじるのは最初から洋式でないと精神をすり減らす作業になりそう。

まとめ:便利ってなんだっけ

俺はどこへ向かおうとしているのか。便利さを捨てて節約しようとする姿勢に意味はあるのか。

次回、新世紀アラフォー下痢音 第九話「瞬間、便座、重ねて」

さーて次回もサービスサービスぅ!!